毎年のことですが、12月になると師走ってことで、
なんだかんだとバタバタしますよね~
クリスマスに年賀状、大掃除に正月準備などなど、
も~うゆっくりしてる暇が無いくらい、バタバタして、
あっという間に、紅白歌合戦の時間がやってきますΣ(○>Д<ノ)ノ
で、何か忘れてない?!ってその時になって思い出すが、
そう、おせち!! お正月に食べるおせち料理!!
も~うバタバタしすぎてすっかり忘れたってのが5年前(~ω~;)))
それからというもの、おせちを作ってる時間は無いってことで、
割り切ることにし、ネット通販に頼むことにしたのでした!!
しかし、いざおせちの通販を探してみると、も~うあるわあるわで(^^;
おせち人気ランキング2016
最初のうちは、「え~たくさん種類があって分かんないよ~」って、
相当悩んだものですが、も~う今なら自信を持っておすすめを
紹介することができるようになりました!!
おせち通販歴5年の名にかけて、年末バタバタと忙しい
あなたのために、おせちのおすすめをランキングにして
まとめました!!
どうぞお正月に、豪華なおせちを家族でゆっくり食べている
姿を想像しながら、最後までご覧くださいね(^^
素材を最大限に活かした華やかなおせち
店 名 おいしっくす
商品名 高砂 三段重
価 格 19,800円
- 味
- 量
- 価格
- 人気度

おいしっくすの人気No.1おせちがこの「高砂」
華やかさにプラスして、素材の味を最大限に
活かした、ボリューム満点のおせちです!!
どうせおせちを食べるなら、大人たちだけでなく、
子供たちからも喜んで、食べてもらいたいですよね!!
その点このおせちは、よく最後まで残ってしまう、
田作りや黒豆などが、いつの間にかなくなって
いるんです(^^
あっさり(^^ いつもはこういった料理は残すことが多いのに、
このおせちに関しては、ペロリと食べきっちゃいました!!
子供にもはっきり分かるくらい、美味しい味付けなんですね(^^
ちなみに管理人的には、しっかり味の効いた
「霜降り 蛸のトマトソース煮」がオススメ!!
大人から子供まで楽しめる、リーズナブルなおせちですよ。
たらば・ずわい・毛がにの三大かに付きおせち
店 名 旨いもの探検隊
商品名 海鮮おせち 北海雅膳「春の饗」 三段重+3大かに+海鮮盛り
価 格 20,000円
- 味
- 量
- 価格
- 人気度

北の大地、北海道で捕れた新鮮な海の幸を
ふんだんに取り入れ、さらに3大かにまで付いた
超豪華京風おせちです!!
新年早々、こんな豪華なおせちを食べていいの?って
思わせるくらい、超豪華なおせちなんです。その豪華さを
彩っているのが、3大かに!!
北海道産の、たらばがに、ずわいがに、毛がにが付いて
いるので、フタを開けた瞬間「わ~」っと歓声が上がるくらい
超豪華なんです。
かにだけでなく、いか飯やエビなどは、日本酒にも
バッチリ合うんです!!
新年から間違いなく、お酒を飲み過ぎることになるでしょう(^^;
当然ですが、祖父母から喜ばれるし、小学生の子供まで、
パクパクと食べ続けているんですよ。
なので、元旦翌日には、ほとんどなくなっている感じ!!
ちなみに管理人のおすすめは、数の子とイクラ。
味の格の違いを、体感できるでしょう(^O^)
洋風料理を取り入れた和洋折衷の豪華三段重
店 名 旨いもの探検隊
商品名 「花びし」監修和洋三段重 絢香
価 格 20,000円
- 味
- 量
- 価格
- 人気度

まるでオードブルのような、洋風料理が
たっぷり入った、超豪華な和洋折衷おせち!!
豪華50品目と、ボリュームも満点。
1品1品、料理の質にとことんこだわっているので、
毎年毎年バージョンアップしている、このシリーズ!!
そして、和と洋がいい感じブレンドされてる感じ(^^
特に、こちらのおせちは、口うるさい?!主婦の方々を
集め、品評会まで開いているので、ホント厳選された味を
体験することが出来るんですよ。
三段重。食べ応え抜群な上に、食べやすい味付けなので、
子供から大人まで楽しめるのが( ̄ー ̄)bグッ!
そして、お雑煮との相性もバッチリで、お雑煮を食べながら、
このおせちをつまみつつ、日本酒を飲むっていうのが、一番の
組み合わせです(^^
なので新年早々、食べ過ぎ飲み過ぎになっちゃうかもしれませんが(^^;
まあ、正月くらいは良しとしましょう。
ちなみに管理人のおすすめは、
たら旨煮、鮭とチーズのパイ包み、いくら醤油漬け、ですね(^^
和洋を楽しめるおせち、マジでオススメです!!
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は、数ある通販おせちの中で、これはオススメっていうのを
厳選して、紹介させて頂きました。
その中でも、特に管理人の一押しは、第1位の
「花びし」監修和洋三段重 絢香 です!!
ちょいと濃い目の、食べやすい味付けと、和洋を
楽しめるっていうのが、ベリーグッド( ̄ー ̄)bグッ!
ぜひ家族で、美味しいおせちを囲みながら、
楽しいお正月を過ごせたらと思います(^^