果実酒の作り方!簡単でおすすめの方法は?

 

スポンサードリンク


さわやかな風味、甘い香りがたまらないですよね?
あっこれ、自分で作っておいた果実酒の事です(^^

Baidu IME_2015-5-26_10-53-22

果物はそのままでもいいですが、お酒に漬けると
また何とも言えない風味が出て、食後の楽しみの
一つとなるんです!!

 

       スポンサードリンク


 

今回はそんな果実酒について、紹介して
いきますね(^^

 

漬ける果実によっても、またお酒によっても、
様々な様相を見せる、果実酒の魅力
迫っていきます!!

 

果実酒の種類、それぞれの効能

ではここで、果実酒別にその効能を
伝えていきますね!!

 

リンゴ酒・梅酒・レモン酒(その他柑橘系の果実酒)

クエン酸が多く含まれていて、疲労回復
効果があります。

夏の暑い時期や、運動後にはピッタリな
お酒ですよ(^^


バナナ酒・ラズベリー酒・メロン酒・キウイ酒・ミカン酒

ビタミンB群、マグネシウムが豊富です。

代謝アップにビタミンB、それを補助する
マグネシウムが揃っているのは、
健康的に飲みたいあなたにピッタリです!!

 

バナナ酒・メロン酒・ミカン酒・サクランボ酒

カリウムが、豊富に含まれているので、
身体の機能を正常に働かせる事が
出来ます。

汗で失われる成分ですので、熱中症予防
効果が期待できますよ~!!

 

 

おすすめの作り方!!

ここでは、とっても美味しい
りんご酒レモン酒の、おすすめの作り方を
紹介していきますね~!!

りんご酒

まずはりんご酒の材料から

  • 紅玉750g
  • 果実酒用ブランデー900ml
  • 氷砂糖150g

 

次にりんご酒の作り方です。

  • りんごはキレイに洗っておいて、乾かし、八つ切りにします。
  • りんごを熱湯消毒した容器に入れ、氷砂糖を入れて
    ブランデーをそそぎます。
  • りんごが浮いてきますから、これをラップなどで覆い、
    浮かないようにします。あとは2日に一回容器を
    ゆすってあげて、りんごが上手く浸かるようにします。
  • そのまま6か月ほどすれば、完成です。

 

レモン酒

まずは材料です。

  • レモン1kg
  • ホワイトリカー1800ml
  • 氷砂糖200g

 

次にレモン酒の作り方です。

  • レモンはぬるま湯で、良く洗っておきます。
  • レモンは皮を剥ぎ、それを熱湯消毒した
    容器に入れ、氷砂糖を入れます。
  • そこにホワイトリカーを注ぎます。
    香りづけに、皮を入れてみてもいいですね。
  • 皮は2週間ほどで、取り除きます。
  • 約2か月漬ければ、出来上がりです。

Baidu IME_2015-5-26_11-5-40

美味しい飲み方・保存方法

最後に、おすすめの飲み方と保存方法
について紹介していきますね~

 

おすすめは、サイダーで割る飲み方です!!
スカッとした香りとのど越しが、最高~(^^

 

また、果実酒本来の風味を楽しみたければ、
ロックが良いですね!!ちょっと濃いですが、
管理人的にこれが一番(*≧∀≦*)

 

保存方法は冷暗所
(一階の軒下か台所のシンク下など)で半年ぐらい、
保存できます。

 

ちなみに2階廊下で保存していたら、室温が
高くなり、発酵してしまいました(^_^;)
当然飲めません・・・

 

また、飲む分を小分けして冷蔵庫などに
入れておくのも良いですね。

 

ちなみに、漬けた身は煮詰めて、ジャムにして
楽しむこともでき、そのまま冷蔵庫に保存しておく
方法もありますよ~(^^

 



 

最後に

いかがだったでしょうか?

 

果実酒は、完成まで時間がかかりますが、
その分、とっても美味しく飲むことが
できるんです(^^

 

暑い夏の夜に、果実酒を飲んで、
スッキリ爽やかに夏を過ごして
いきたいですね!!


スポンサードリンク


記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?



もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、

ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る